テレビの大きさって、メーカーによって微妙に違います。
ソニーやパナソニックは「49インチ」をつくっているけど、シャープは「50インチ」です。1インチの違いななのでそんなに大きさは変わりませんが、価格などを比較していく時に微妙に気になってきます。
ということで、各メーカーがつくる画面のサイズを一覧にしてみました。
購入の時の参考にしてください(^^)
テレビの大きさ メーカー別一覧表
シャープ AQUOS | 東芝 REGZA | ソニー BRAVIA | パナソニック VIERA | 三菱 REAL |
– | – | 100V型 | – | – |
80V型 | – | – | – | – |
– | – | 77V型 | – | – |
70V型 | – | – | – | – |
– | 65V型 | 65V型 | 65V型 | 65V型 |
60V型 | – | – | 60V型 | – |
– | 58V型 | – | – | 58V型 |
55V型 | – | 55V型 | 55V型 | – |
50V型 | 50V型 | – | – | 50V型 |
– | 49V型 | 49V型 | 49V型 | – |
45V型 | – | – | – | – |
43V型 | 43V型 | 43V型 | 43V型 | – |
40V型 | 40V型 | – | – | 40V型 |
32V型 | 32V型 | 32V型 | 32V型 | 32V型 |
24V型 | 24V型 | 24V型 | 24V型 | 24V型 |
22V型 | – | – | – | – |
19V型 | – | – | 19V型 | 19V型 |
こうやってみると32V型と24V型だけは、各メーカーが生産していますが、他のサイズは皆バラバラです。
テレビの価格を比較していく時に、インチサイズが変わると金額は大幅に変わります。
メーカーごとの価格を比較する時は、かならず近いサイズの価格を比較しましょう。
例えば
ソニー 49V型 と
シャープ50V型 ならばよいですが
ソニー 49V型 と
シャープ 55V型 を比較してしまうと
金額差が大きすぎて、性能での判断がしにくくなります。
各メーカーのサイズをすべて覚える必要はありませんが、各メーカーで生産しているサイズが異なるということだけ頭に入れておきましょう。