【買い時!】ソニー 液晶テレビ X8000Gが処分価格だよ♪(2019年5月発売モデル)

未分類

 

テレビの買い時は、ズバリ、「生産が終了し、型落ちになる=処分価格」になる時です。

ソニーのローエンドモデルのX8000G(2019年5月発売モデル)がまさにそのタイミング。※2020.1.26執筆時点

 

どんだけ安くてお得になったかまとめてみました!

 

 

ソニー 液晶テレビ X8000G(2019年5月発売モデル)が買い時です( ̄ー ̄)

テレビはいつが買い時か?→例年ならば5月が底値。でもオリンピックがある

 

テレビは発売サイクルはだいたい1年に1回。

 

メーカーや機種によって、多少違いがありますが、だいたいどのメーカーも6月のボーナス商戦前に新しい機種を発売します。

 

ですから、例年通りいけば

2019年5月発売モデル →2020年4月ころが処分価格で一番安くなる

 

という状況になります。

 

が、しかし。

 

今年はオリンピックがあるので、メーカーや機種ごとで少しづつタイミングがずれるようなのですφ(..)

 

そして、ソニーのX8000Gも、例年どおりいけば、「2019年5月発売→2020年4月発売終了」となってもよいはずですが、前倒しされていて執筆している1/26時点で速くも処分価格になっているようなのです。

 

その証拠に、僕が複数の家電量販店で聞き取り調査したところ、複数の店員から「ソニーの液晶テレビX8000Gについては、すでに生産が完了し、処分価格になっている。2~3月が底値で在庫がなくなりそうだ。」という情報を入手しております。

 

公式サイトではまだ発表していないようですが、X8000Gについては、型落ちになり価格が底値になっていると考えて良さそうです。
( ̄ー ̄)ニヤリ

 

だから今が買いのチャンスですよ
↓↓↓↓

X8000Gはいつ発売? →2020年2~3月 処分価格、型落ち、底値か?

 

では、X8000Gの発売時期やAmazonでの価格推移をまとめてみましょう( ̄ー ̄)

サイズは43V型でグラフにしました。

 

 

メーカー:ソニー ブラビア
型  番:KJ43X8000G
発 売 日 :2019年5月25日
価格推移:
106,919円 ←2019/05/31(発売当初)
72,292円 ←2019/12/19(底値)
79,480円 ←2020/01/23(現在)

2019/12/19に底値をつけて上昇しています。

価格としては十分下がってますし、この後、数千円程度の変動はあるかもしれませんが、在庫が無くなる前に購入しても良い時期と言えるでしょう(^^)

 

X8000Gの特徴。X8500Gとの違いは?

 

ところで、ソニーのX8000Gと、その上位機種8500Gの違いは何なんでしょうか?

 

 

まずは一覧表で

 

X8500GX8000G
発売日2019年6月8日2019年5月25日
ポイント8000Gの上位モデル。ソニーの4K液晶テレビのなかで一番下位モデル。
4Kチューナーはずして安くしたモデル。
画面サイズ43V型、49V型43V型、49V型
55V型、65V型
4Kチューナー
搭載してる

搭載してない
倍速パネル
採用している

採用していない
豊かな色のパネル
採用している

採用していない
4K高画質プロセッサー

2つ搭載している
x-reality Pro +
HDR X1

1つ搭載している
x-reality Pro +
動きサクサク
※管理人の感想
ややもたつくかも
※管理人の感想

 

一言でいうとX8000Gは、ソニーの4K液晶テレビの中で一番下位モデルで、4Kチューナーをはずして安くしたモデルです。

画質は上位のX8500Gと比べると若干劣りますが、シャープの下位機種やフナイ、ハイセンスを買うよりは、断然X8000Gのほうが綺麗に映ると思います。※管理人の感想

 

また、よく間違えられるけど

4Kチューナー(BS)が無い →4K動画が見れない というわけではありません

4Kチューナー(BS)が無くて見れないのは、あくまで「BSの4K放送」だけで、You TubeやNetflixの4K動画はバッチリ見れるので安心してください。

 

 

もう一度、ポイントをまとめると

X8000GとX8500Gの違いは大きく3つ

1)画質が少し劣る
←倍速パネルと豊かな色のパネルを使ってない、画像処理するエンジンが1つだけ。

2)4Kチューナを搭載していない
←BS4K放送が見れない。けど、You Tubeなどの4K動画が見れます。

3)テレビの動き
←メモリが少し少ないので、若干動きが遅いです

 

※だたし2)については、4Kチューナー搭載のレコーダーを取り付ければ、BS4K放送を視聴できるようになるので、レコーダーとテレビをセットで購入しようとする方は問題ないかもしれませんね。

 

【まとめ】ソニー X8000G はこんな方におすすめ♪

最後にまとめです。

X8000Gはこんな方におすすめ♪
●安くて4Kの液晶テレビが欲しい方
●ゲームやネット動画で4Kを楽しみたい方
●BSの4K放送を見ない方

 

ということで、価格は間違いなく下がっていてお得です。
在庫がなくなる前のラストチャンス!
ぜひ手に入れてくださいね(^^)

 

タイトルとURLをコピーしました